サミット・コルモピア
2025-09-20 16:49:22

リニューアルオープン!サミットストア砧店とコルモピア砧店の魅力を徹底解説

サミットストア砧店・コルモピア砧店がリニューアルオープン!



1995年の開業以来、多くの地域住民に愛されてきたサミットストア砧店とコルモピア砧店が、2025年9月20日(土)に新装オープンしました。この度の改装では、皆様により快適で魅力的なショッピング体験を提供するための新しいコーナーやテナントが導入されています。

新しいコーナーの魅力



青果売場には、「カットフルーツ&フレッシュサラダ」という新しいコーナーが設けられました。新鮮な季節の野菜や果物を使用した作りたてのサラダが登場し、お手軽に健康的な食事を楽しめます。また、鮮魚や精肉の売場でも、お客様の食卓を彩る焼魚や煮魚、肉料理が取り揃えられるなど、フードコートの選択肢が一層広がっています。レンジアップ商品や半調理品も充実しており、手間いらずで美味しい食事が楽しめます。

お気に入りの食品を見つける楽しさ



また、加工食品や日配品の売場は、選ぶ楽しさが倍増しました。冷凍食品売場には新しいショーケースが追加され、品揃えが約2倍に増えました。お手軽に食べられる冷凍食品やアイスクリーム、お菓子コーナーには輸入菓子やこだわりの国産スイーツが登場。さらには、ノンアルコール飲料やタンパク質を手軽に摂取できる商品も多様に揃っています。選択肢が豊富になったことで、買い物の楽しさが一層広がりました。

家庭用品とファッションが充実する2階



2階に位置するコルモピアでは、衣料品、ファッショングッズ、リビング用品が充実しています。特に、介護やケア用品が地域の特性を考慮してコーナー化されているため、近隣の病院に通う方々にも便利な品揃えが実現しました。シーズンごとに変わるレディースファッションが魅力的で、必要なものがすぐに手に入るのが嬉しいポイントです。

便利さを追求したセルフレジ



リニューアルに伴い、精算をスムーズに行えるセルフレジも導入され、10台の自動精算機が設置されています。これにより、今まで以上にスピーディーな買い物が可能となりました。また、従来のレジ係がいるお支払いセルフレジも設置され、お客様の利便性が向上しています。

新たなテナントの紹介



さらに、サミットストアに新しい魅力を加えるテナントも加わりました。2階には「カーブス」、3階には「西松屋」、「ドラキッズ」、「ネイス体操教室」が新たにオープンし、地域に密着したサービスが提供されます。これにより、買い物だけでなく、様々な活動への立ち寄りも可能となり、便利な施設として多くの方々に利用されることでしょう。

アクセス情報と今後の展望



サミットストア砧店とコルモピア砧店は、東京都世田谷区砧1-1-2に位置し、最寄りの小田急線「成城学園前駅」からバスでのアクセスが便利です。駐車場には200台、駐輪場にも260台が用意されており、アクセスも良好です。営業時間は、サミットストアが9:30~23:00、コルモピアが10:00~22:00となっています。

地域の皆様にとって、より一層利用しやすく、楽しい買い物を提供するサミットストア砧店とコルモピア砧店。これからも、進化を続けるその姿を見逃せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

関連リンク

サードペディア百科事典: サミットストア コルモピア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。