満席の講演、再び幕張で
2025年9月17日(水)から19日(金)まで、幕張メッセで開催される「Factory Innovation Week 2025」では、多くの参加者が期待される中、御津電子株式会社の代表取締役である人見雄一氏が再度登壇します。本講演のタイトルは『人材こそ最大の資本!中小製造業の人的資本経営の成功事例』です。
講演の背景
昨年の講演では250席が満席となり、参加者の満足度も非常に高かった実績があります。人見氏は「人の可能性は無限大」という信念のもと、社員の強みや意欲を引き出すマネジメント手法を徹底して実践してきました。今回の講演では、その実践例に基づいて、中小製造業がどのようにして人的資本を活用し、成功を収めたかを具体的に紹介します。
具体的な取り組み
例えば、高齢化が進み人手不足に悩む製造現場で、御津電子は「傾聴・支援・強み活用(KSK)」をテーマにした組織改革を実施しました。この取り組みの結果、月間の求人応募者数はなんと20名以上に増加し、営業利益率も大幅に改善。
業績のV字回復を実現することができました。このような成功事例を通じて、経営者や人事担当者は実践的なマネジメント手法を学べる貴重な機会です。
新しい価値の創造
さらに、従業員のアイデアを活かして新たな事業にも挑戦しています。特に、障がい者福祉や美容といった異業種に進出し、この2年間で2つの新規事業を立ち上げることに成功しました。この挑戦的な姿勢が、社員の潜在能力を引き出し、新しい価値の創造につながった事例として紹介されます。
講演の詳細情報
- - 講演タイトル:人材こそ最大の資本!中小製造業の人的資本経営の成功事例
- - 登壇者:御津電子株式会社 代表取締役 人見雄一
- - 日時:2025年9月17日(水)10:30~
- - 会場:幕張メッセ ホール1~3 <Factory Innovation Week>内
この講演は製造業の経営者や人事・人材開発に関わる方々、そして組織活性化に興味をお持ちの皆様にとって非常に有意義な内容となっています。積極的な参加をお待ちしています。
詳細・申し込みは公式ウェブサイトをご覧ください。見逃せないこの機会をお見逃しなく!