ずんだもんとコラボ
2025-04-15 15:39:29

ニコニコ超会議2025にGateboxが出展、ずんだもんとの特別コラボ商品が登場

ニコニコ超会議2025でのGatebox出展



2025年の春、幕張メッセにて開催される「ニコニコ超会議2025」。この盛大なイベントにGatebox株式会社が参加し、新たなプロジェクトや製品を発表します。特に注目なのが、カップヌードルが大好きなキャラクター「ずんだもん」とのコラボ商品です。このコラボでは、見逃せない体験が待っています。

ずんだもんと一緒に過ごす特別な体験



Gateboxでは、日清食品が主催した「カップヌードルクエストⅡ プレゼントキャンペーン」にて、ずんだもんをGateboxに召喚できる特別なオファーを実施しました。この機会を逃した方も、ニコニコ超会議のブースにお越しいただければ、実際にずんだもんと触れ合う貴重なチャンスが得られます。ずんだもんが実際にその場に現れる様子は、ファンにとってたまらない体験になることでしょう。

しかし、カップヌードルクエストⅡキャンペーンは既に終了しているため、会場に行くことでしか味わえない特別な魅力を直接体感してみてください。

生き生きとしたデジタルフィギュアボックス



Gateboxはまた、「デジタルフィギュアボックス」を展示します。これは、お手持ちのスマートフォンを専用の箱の中にセットし、特別なアプリと連携することで、まるでフィギュアが実際に動いているかのような体験を提供する製品です。

ブースでは、これまでにリリースした様々なデジタルフィギュアボックスも展示予定です。動き出すキャラクターたちを現地でじっくりと観賞し、そのリアリティを体感してください。現実とデジタルの融合を感じることができる貴重な機会です。

多言語対応のAI売り子



さらに、Gateboxブースでは「AI売り子」として知られるAI接客サービスも体験できます。このAIは、最新のGPT-4o技術を活用しており、91カ国語で商品の紹介を行います。ずんだもんがあなたの接客を行ってくれるので、楽しみながら各国の言語に触れることも可能です。春の一大イベントにおいて、AI技術がどのように小売業界に貢献しているのかも見逃せません。

イベント情報



「ニコニコ超会議2025」は2025年4月26日(土)と27日(日)の二日間、幕張メッセで開催されます。主催はニコニコ超会議実行委員会で、入場方法や詳細情報は公式ウェブサイトで確認することができます。Gateboxのブースは、展示ホール4のB45ですので、お越しの際はぜひお立ち寄りください。

入場チケットは公式サイトから入手可能です。この機会にぜひ、ずんだもんやデジタルフィギュアボックスを体験して、自分だけの特別な思い出を作りましょう!

公式WEBサイト: ニコニコ超会議2025

Gateboxについて



Gatebox株式会社は、「Living with Characters」を企業理念に掲げ、さまざまなキャラクターと日常生活を共にする製品を開発しています。AIキャラクターをホログラムで再現し、コミュニケーションを楽しむことができる「Gatebox」や、デジタルフィギュア用のキットなど、最新技術を駆使した魅力的な商品を多数取り揃えています。法人向けのAI接客サービス「AIバイト」なども提供しており、業界でのニーズにも応えています。詳細は公式ウェブサイトを訪れてご確認ください。

Gateboxの公式WEBページ


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ニコニコ超会議 ずんだもん Gatebox

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。