ARスタンプラリー
2025-11-17 15:05:32

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで『モンスターハンター』ARスタンプラリー開催!

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで『モンスターハンター』ARスタンプラリーが始まる!



ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、2025年に開催される特別イベント『ユニバーサル・クールジャパン 2025』の一環として、人気ゲーム「モンスターハンター」シリーズ最新作「モンスターハンターワイルズ」と連携したARスタンプラリーを実施することを発表しました。
このスタンプラリーは、2025年11月19日(水)から2026年5月17日(日)までの期間限定で行われ、参加者は特別調査員となって、パーク内に登場する環境生物を探し出すことが求められます。

特別調査クエストの概要


参加者はスマートフォンを利用して、簡単に参加できるARスタンプラリーに挑戦します。スタート地点のQRコードをスキャンすることで、特別調査クエストがスタート。オトモアイルーからのメッセージを受け取ったり、調査リストに従ってパークを巡り、ゲームの世界から飛び出した環境生物たちを観察します。
特に注目すべきは、「大回復ミツムシ」と呼ばれるユニークな生物です。これらの環境生物を見つけ出し、その生態を観察することで、調査が成功します。
調査を進めるにつれ、大型モンスターの調査依頼も届き、更なる冒険が待ち受けています。

豪華な特典も用意されています


すべてのクエストをクリアした方には、嬉しいスペシャル特典が待っています。ゲーム内(PlayStationⓇ5/Steam)で使用できる特典コードが提供され、ARクエスト参加者には「モンスターハンターワイルズ」の専用コスメティックセットが贈られます。この特典で得られるオトモ装備やチャームは、ファンにはたまらないアイテムです!

開催場所と詳細


このARスタンプラリーは、パーク・ワイド内で実施され、スタート地点は、ロストワールド・レストラン前の『モンスターハンターワイルズ ~モリバーの宴~』に設定されています。参加する前に、ぜひこの場所を訪れてみてください。詳しい情報は、こちらで確認できます。

「モンスターハンター」シリーズについて


「モンスターハンター」シリーズは、2004年に初めて登場して以来、多くのファンに支持され続けています。このゲームでは、巨大なモンスターと戦うハンティングアクションを体験でき、シリーズ累計で1億2,200万本以上が販売されています。
最新作「モンスターハンターワイルズ」は、ダイナミックなフィールドを舞台に、自然環境と共生する生命の物語を描いています。
プレイヤーは、狩猟を行い、得た素材で武器や防具を強化しつつ、この豊かな世界の秘密を解明していきます。

最後に


ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「モンスターハンター」とのコラボレーションARスタンプラリーは、新たな体験を提供するために企画されました。ゲストにとって、パーク内を楽しみながら「モンスターハンター」の世界に浸る貴重な機会です。この機会を逃さず、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
この特別な体験を通じて、あなた自身も特別な調査員となって、冒険をお楽しみください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ユニバーサルスタジオ モンスターハンター スタンプラリー

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。