今年の天皇杯が始まります!
5月24日(土)、待ちに待った「天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会」がついにスタートします。この大会は、プロからアマチュアまでの全てのクラブが参加できる日本サッカーの最高峰です。今回は、今シーズンの注目試合として、全40試合をLIVE配信することが決まりました。
注目の試合は?各試合のスケジュール
今大会では、従来の放送・配信試合20試合に加えて、配信のみの試合20試合を新たに追加。合計40試合の見逃せない試合をお届けします。以下、5月の1回戦の注目試合を紹介します。
- - 5月24日(土)13:00KO 水戸ホーリーホック vs 神奈川県代表(LIVE配信のみ)
- - 5月25日(日)14:00KO RB大宮アルディージャ vs 茨城県代表(LIVE配信のみ)
- - 5月25日(日)13:00KO カターレ富山 vs 千葉県代表(生中継/LIVE配信)
今年の大会では、前回大会でのジャイアントキリングが再び目立つかもしれません。全88クラブが競い合い、「AFCチャンピオンズリーグ2」への出場権を手にするため、白熱した戦いが繰り広げられるでしょう。
スカパー!での視聴方法
詳しい放送・配信スケジュールについては、スカパー!のSOCCERサイト内の天皇杯ページで確認できます。配信商品「SPOOX」では、月額2,480円(税込)で、Jリーグや欧州の試合も楽しむことができます。
リンク:
SPOOX公式サイト
また、放送商品「スカパー!サッカーセット」も用意されており、こちらも同様の金額で視聴可能。基本料が429円(税込)/月が別途かかりますが、スマホやタブレットでの追加料金なしの視聴ができることが大きな魅力です。詳細は、
スカパー!サッカー加入ガイドをご確認ください。
天皇杯の魅力
天皇杯は、Jリーグからアマチュアチームまで、あらゆるレベルのクラブが参加できるユニークな大会です。強豪クラブがアマチュアチームと対峙した際、予想外の結果を引き起こす「ジャイアントキリング」が生まれることで知られています。これこそが天皇杯の醍醐味です。優勝クラブには、「AFCチャンピオンズリーグ2」への出場権も付与されますので、各クラブの意気込みは並々ならぬものがあります。
スカパー!のサービス概要
スカパー!は、日本最大級の有料多チャンネル放送サービスを提供しているスカパーJSAT株式会社が運営。スポーツ、映画、アニメ、音楽、バラエティなどの多彩なジャンルに対応し、特にスポーツの生中継においては大きな人気を誇ります。契約は1チャンネルから可能で、自由に変更もできるため、ユーザーのライフスタイルに合わせた視聴が実現します。
今年の天皇杯も、数多くのドラマが待ち受けています。サッカーファンの皆様、ぜひスカパー!でその瞬間をリアルタイムでお楽しみください!