楽しさ満載!超会議
2025-04-28 12:11:28

ニコニコ超会議2025、13万超の来場者で盛況に開催!新たな楽しみ方が満載

ニコニコ超会議2025、過去最高の来場者で盛況に



2025年4月26日(土)・27日(日)、幕張メッセで行われた「ニコニコ超会議2025」が、前年を上回る13万2,657人の来場者を迎えて大盛況のうちに終了しました。このイベントは、株式会社ドワンゴにより主催され、ニコニコ動画を愛するユーザーたちにとって、楽しみと交流の場となっています。

新しい試み「超ニコニコ盆踊り」



今年のテーマは「まざろ」。このコンセプトのもと、ニコニコユーザーが「好き」を共有しあうための新しい取り組みとして、特に注目を集めたのが、来場者が自由に踊れるユーザー参加型企画「超ニコニコ盆踊り」です。設置された“超ネオやぐら”は、赤と白の提灯に加え、近未来的な青とピンクのネオンやミラーボールで装飾され、DJが観客を盛り上げました。ネットで一世を風靡した楽曲が会場に流れ込むと、参加者は、まさに「まさか超会議で踊れるなんて!」という高揚感でいっぱいでした。

初日の目玉は、『残酷な天使のテーゼ』の歌手・高橋洋子のパフォーマンス。2日目には、小林幸子が圧巻の巨大衣装を纏い、「サチネ申さま」として登場。彼女の存在感とともに、観客は彼女の歌声に魅了され、まさに一体感が生まれ、踊りの輪に自ずと加わって行きました。

さらに、振付師の孝藤右近がその場で教えるオリジナルの振り付けでは、参加者同士が肩を組んだり、ハイタッチを交わすシーンも見受けられました。こうした新たな文化の兆しを感じさせる特別な瞬間もありました。

多彩なプログラムと交流の場



この他にも、たくさんの楽しみが用意されていました。ニコニコの定番コンテンツである「歌ってみた」や「踊ってみた」のステージは、終始歓声と熱気に包まれていました。また、ライブステージ「Collection THE LIVE 〜踊ってみた×歌ってみた〜」では、小林幸子のパートにGENERATIONS from EXILE TRIBEがサプライズで登場し、客席をさらに盛り上げました。

小林幸子が本イベントの“ネ申”として「超ニコニコ盆踊り」に参加。彼女の存在感あふれるパフォーマンスは、おおいに観客の心をつかみ、_vibrant_な体験を提供しました。

また、出展企画「クリエイタークロス」も大きな話題となり、多種多様な出展ジャンルに来場者は驚きを隠せませんでした。来場者の中からは「来年は私も出したい」との声も多く聞かれ、参加者同士の「好き」が刺激し合う素晴らしい交流の場となりました。

様々なブースが進化を続け、「コスプレ」や「演奏してみた」のクオリティも年々向上。イベントホール内では「超ボカニコ」の熱気が高まり、ゲーム、VTuberに特化したエリアでも、熱狂的な盛り上がりが見られました。

来年への期待



「ニコニコ超会議 2026」の開催が早くも発表され、さらなる進化を感じさせる今年のイベントが終わりました。先進的で多彩なエンターテイメントが提供されたこの特別な時間を経て、ニコニコユーザーたちの期待は来年に向けて高まり続けています。次回の超会議もまた、多くの笑顔と共有が生まれる場となることでしょう。

見逃した方も、来年の参加をぜひ検討してみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: 幕張メッセ ニコニコ超会議 超ニコニコ盆踊り

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。