ぽこぽこバナナ祭り
2025-03-07 09:32:00

ぽこぽこバナナ祭りが稲荷湯長屋で開催!楽しみがいっぱいのイベント

ぽこぽこバナナ祭り@稲荷湯長屋



2025年3月22日、東京都北区にある稲荷湯長屋で「ぽこぽこバナナ祭り」が開催されます。主催は特定非営利活動法人APLA(アプラ)と、グルテンフリーの焼き菓子専門店「GOHOBIカフェ」。このイベントは、規格外のバランゴンバナナを使い、参加者がその魅力を「知って」「食べて」「使って」楽しめる多彩なプログラムで構成されています。

イベントの概要



  • - 開催日時: 2025年3月22日(土)12:00〜20:00
  • - 開催場所: 稲荷湯長屋(東京都北区滝野川6-27-14)
JR板橋駅から徒歩約9分の好立地です。
  • - 入場料: 無料ですが、ワークショップやフード等は別途料金がかかります。

穏やかな空間での開催



会場となる稲荷湯長屋は、国の登録有形文化財に指定されている滝野川稲荷湯の隣に位置する二軒長屋を再生したコミュニティスペースで、レトロな雰囲気が魅力です。地域の方々が集うこの特別な場所で、バナナをテーマにした楽しい催しが待っています。

参加者が楽しめるプログラム



【知る】


  • - バランゴンバナナの紹介パネル展示: 規格外のバランゴンバナナについての解説があります。
  • - 絵本の読み聞かせ会: 2024年12月に発行された絵本『バナナのらんとごん』の読み聞かせが行われる時間は、12:30と14:30の2回です。
  • - 原画展示: 絵本の原画も展示されるので、絵の魅力をじっくりと楽しめます。

【食べる・飲む】


  • - ぽこぽこバナナカレー: 今回初登場の「ぽこぽこバナナカレー」が数量限定で試食できます。
魅惑のバナナカレーを体験しましょう!
  • - GOHOBIカフェからの特別メニュー: 規格外バランゴンバナナを使ったフードやドリンクも提供されます。
子どもたちが考案した「バナナの皮活用!やわらかチキン」や、バナナスムージー、スイーツなども登場し、その味を堪能することができます。

【使う】


  • - バナナ香水作りワークショップ: 定員は各回4名で、バナナの皮を使った香水作りに挑戦してみましょう。
  • - バナナアート: バナナの皮に自由に絵を描くアート activityが行われ、子どもたちが楽しそうに参加する姿が見られるでしょう。

【買う】


  • - 各種商品販売: 絵本『バナナのらんとごん』、バランゴンバナナ、お菓子、バナナを使った商品など、多彩な商品が並びます。

参加方法とお問い合わせ



ワークショップへの参加には事前申し込みが必要です。参加費は500円で、当日支払います。詳細は事務局までメールまたは電話でお問い合わせください。

2025年3月のこの機会に、地域の深い結びつきを感じながら、楽しいバナナ体験をしてみてはいかがでしょうか。皆様のご参加を心よりお待ちしております!

  • ---

プロジェクトに関する詳細は、ぽこぽこバナナプロジェクトのウェブサイトをご覧ください。
APLAは、国際産直活動で地域の人々を支援する活動を行っています。また、GOHOBIカフェはグルテンフリーの焼き菓子専門店で、毎週火曜日に営業しています。興味がある方はぜひ訪れてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: ぽこぽこバナナ バナナカレー 無農薬バナナ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。