2025年開催!「なごみるくクラフトキャンペーン」の詳細
なごみの米屋が新たに開催する「なごみるくクラフトキャンペーン」。これは、創業126周年を迎える記念企画として、2025年4月21日から5月31日までの期間中に実施されます。この期間、参加者は「なごみるく」をテーマにしたクラフト作品を制作し、その写真をInstagramに投稿して応募するという楽しいイベントです。
なごみるくって?
なごみの米屋が手掛ける「なごみるく」は、優しいミルク風味が特徴のお饅頭で、口溶けの良さが大きな魅力です。「笑顔をつなぐお菓子」をテーマにしており、家族で楽しく共有できるお菓子です。美味しくいただいた後は、パッケージを使って手作りを楽しむことで、最後まで満喫できます。
応募方法と参加条件
1. 投稿テーマ
参加者は「なごみるく」のパッケージを使って作成したクラフト作品の写真を募集しています。作った作品の写真には、必ず「#2025なごみるくクラフトキャンペーン」のハッシュタグを付けて投稿してください。
2. 作品の例
製作する作品は多岐にわたります。例えば、ファッション雑貨のポーチやバッグ、インテリア小物やアート、文具のノートやペンケース、人形やロボットのようなおもちゃなどが挙げられます。なごみるくの個袋や包装紙などを使った作品であれば、その他の素材と組み合わせても大丈夫です。
3. フォームへの記入
応募のためには、以下の手順を踏んでください。
- - なごみの米屋の公式Instagramアカウント「@nagomi_yoneya」をフォロー。
- - なごみるくのパッケージを使った作品の写真を撮影します。
- - ハッシュタグ「#2025なごみるくクラフトキャンペーン」を付けて投稿。
なお、作品の写真はなごみの米屋の公式SNSやHPなどで使用される場合がありますので、ご了承の上で応募してください。
受賞者に贈られる賞品
今回のキャンペーンでは、応募者の中から抽選で5名の方に「giftee Box®」5000円分をプレゼントいたします。「giftee Box®」は、様々な商品と交換できるデジタルギフトです。受け取ったポイント内で好きな商品を選ぶことができる便利なギフトです。
応募期間
このキャンペーンは、2025年4月21日午前9時から5月31日午後11時59分までの間に実施されます。お一人様何回でも応募可能ですが、アカウントが非公開の方や日本国外在住の方は対象外となりますので、注意が必要です。未記入のハッシュタグや誤記入の場合も応募は無効になるため、しっかり確認が必要です。
なごみの米屋について
なごみの米屋は、明治32年に創業しました。地元の芝栗を使った「栗羊羹」を始まりに、現在では様々なお菓子を展開しています。「なごみるく」もその一つで、千葉県産の牛乳をふんだんに使ったミルク餡が魅力のしっとりとしたお饅頭です。ぜひ、家族や友人と一緒に楽しみながら、作品を制作し、お菓子を味わってみてください。笑顔が広がる素敵な思い出になること間違いありません。詳細については、なごみの米屋の
公式サイトをチェックしてみてください。