手賀沼花火大会2025の魅力と支援のお願い
令和7年8月2日(土)、千葉県柏市にて「手賀沼花火大会2025」が開催されます。今年は「昭和100年」を記念した特別な演出が予定され、例年以上に盛り上がること間違いなしです。手賀沼の美しい景色と共に、夜空に咲く花火を楽しむ機会はみなさんにとって素晴らしい思い出になるでしょう。
状況と支援の必要性
花火大会の開催には多くの費用がかかります。安全で快適な観覧環境を提供するためには、会場の設営や花火玉の調達・運搬、さらには警備費用が必要です。こうした経費を賄うために、柏市では昨年度に引き続きガバメントクラウドファンディングを進めています。
すでに4月23日にスタートしたこのクラウドファンディングは、7月7日までの時点で約248万円が寄付され、目標金額の300万円まであと少しとなっています。最後のご支援をぜひお願いいたします。
ガバメントクラウドファンディングの詳細
- - 実施期間: 令和7年7月21日(月)まで
- - 目標金額: 300万円
- - 寄附の使い道: 寄附金は花火大会の安全な開催に必要な警備費や打ち上げ費用に使われます。
寄附は手賀沼花火大会の公式サイトから行うことができます。あなたの支援が、皆さんの楽しい時間を支えます。
開催情報
- - 日時: 令和7年8月2日(土) 夕方7時~8時10分(打ち上げ開始は午後7時10分)
- - 場所: 千葉県柏市(手賀沼自然ふれあい緑道)、我孫子市(手賀沼公園・手賀沼横丁・手賀沼遊歩道・手賀沼ふれあいライン)
- - 打ち上げ数: 約13,500発
花火の内容
手賀沼花火大会は、迫力満点な尺玉(10号玉)を中心に、さまざまな演出が楽しめます。打ち上げの高さは約330メートル、開花時の直径は約320メートルに達するため、まさに圧倒的なスケール感を体感できます。特に目を引くのは、ウルトラジャンボスターマインです。短時間に数百発もの花火が連続して打ち上がる様子は、息をのむような迫力です。
さらに、人気キャラクターをモチーフにしたキャラクターマインや、水面から広がる幻想的な水中花火も登場。特に小さなお子様にとっては夢のような体験になるでしょう。陸上とは一味違う美しさを堪能できるのが水中花火の魅力です。
さいごに
手賀沼花火大会は、ただのイベントではなく、地域の皆さんが一体となって楽しむ素晴らしい機会です。特別な演出や安心・安全な環境を整えるために、ぜひクラウドファンディングでのご支援をお願い申し上げます。今夏の素晴らしいひとときを共に楽しむため、あなたの力が必要です。もっと詳しい情報や寄付の仕方については、手賀沼花火大会の公式ウェブサイトをご参照ください。
問い合わせ先
柏市経済産業部商工観光課
電話:04-7128-4780
さあ、皆さんで手賀沼の花火大会を盛り上げていきましょう!