2025年9月、全国のファミリーマートで限定販売される「初音ミク 夜空プログラム 2025」オリジナルブロマイドの登場が決定しました。この新商品は、人気のキャラクター初音ミクをテーマにしたもので、2つの特別なバージョンが用意されています。
商品の特徴
1つ目は「SONOCA版」と呼ばれるブロマイドです。このバージョンでは、ブロマイドに付いているシリアルコードを使って、テーマソング『星屑ジェットコースター』をスマートフォンに直接ダウンロードできます。これにより、いつでも好きな場所で音楽を楽しむことができ、初音ミクの魅力をさらに堪能することができます。SONOCAは、クリプトン・フューチャー・メディアが開発した音楽メディアで、楽曲のダウンロードが非常に手軽に行えるのが特徴です。
2つ目の「AR版」では、7種類の異なるデザインが用意されており、いずれもランダムで販売されます。AR特典として、ブロマイドに記載されたQRコードをスマートフォンのアプリ「ホロモデル」で読み込むことで、イラストが飛び出す演出を楽しむことができます。視覚的な楽しさと音楽が融合した新しい体験が待っているのです。
販売情報
オリジナルブロマイドは、2025年9月12日の10時から全国のファミリーマートで販売開始となります。販売期間は10月12日までで、SONOCA版は1,000円(税込)、AR特典付き版は各300円(税込)で提供される予定です。ブロマイドのサイズはL判で、89 mm × 127 mmの大きさです。
このブロマイドは、ファミリーマートの「ファミマプリント」サービスを利用して購入することができますが、一部の店舗では取り扱いがない場合がありますので、事前に確認することをお勧めします。
まとめ
「初音ミク 夜空プログラム 2025」のオリジナルブロマイドは、ファン必携のアイテムです。音楽とデジタルアートの融合を体感できるこの機会をお見逃しなく、全国のファミリーマートで特別な体験を手に入れましょう!詳細については、公式情報をご確認ください。