エンジン03申込開始
2025-11-18 11:39:57

市原市「エンジン03」文化学びのイベント参加者募集中!

市原市で「エンジン03」開催へ!



千葉県市原市からの素晴らしいニュースをお届けします。「エンジン03 in 市原」という文化と芸術に特化した学びのイベントの参加申し込みが始まりました。このイベントでは、地域の魅力を再発見し、第一線で活躍する多様な有識者たちが集まります。市原ならではのテーマに沿った貴重な講座が開催され、地域の知識を深めることができる貴重な機会です。

開催日とプログラム


「エンジン03」は、1月31日(土)から2月1日(日)にかけて開催され、様々なプログラムが用意されています。例えば、オープニングシンポジウムやミニコンサートが行われる夜楽では、初の試みとしてノンアルコール店舗も設置される予定です。

1月31日(土)主要イベント


  • - オープニングシンポジウム・ミニコンサート
地域の文化を感じる特別なシンポジウムと音楽のひと時をお楽しみいただけます。
  • - 夜楽
参加者同士が交流を深められる夜のイベントです。

2月1日(日)一般講座


  • - 国産最古!?いちはらの至宝『王賜銘鉄剣』の謎に迫る
  • - “稼ぐ力”を育てる 〜好きなことで生きるためのマネー戦略〜
  • - 今こそ『平成』を語ろう
  • - 食と農から考える地域の幸福戦略
  • - ハローワーク
  • - 親子でチャレンジ糸かけアート(子ども向け特別講座)
  • - フェイクニュースをつくってみよう! ~だまされないための知識とスキル~(若者向け特別講座)

各プログラムの詳細や開催時間は市原市役所のウェブサイトでご確認ください。

参加講師陣


このイベントでは、相川七瀬さん(歌手)や勝間和代さん(経済評論家)など、多彩な講師陣が参加予定です。また、地元からも小出譲治市長や文化関係のプロたちがサポートし、地域に根ざしたプログラムが展開されます。

参加費用


  • - オープニングシンポジウム、一般講座:800円
  • - 夜楽:4,500~7,700円(予定)
  • - ハローワーク、子ども向け特別講座、若者向け特別講座:無料

申込方法


申込は、市原市市民会館の窓口または電話で受け付けています。電話は0570-043-0439まで。休館日は第1・3火曜日と年末年始です。
市原市ウェブサイトの申込フォームからも参加できますので、ぜひチェックしてみてください。

この貴重な機会に、多様な人々とのつながりを深め、地域の文化を学び直すチャンスを逃さないでください。皆さまのご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 市原市 エンジン03 文化イベント

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。