いちごみるくの遊び場
2025-11-13 16:03:38

サクマ製菓の「いちごみるく」55周年記念!屋内パーク「FUN VILLAGE in TOKYO-BAY」開業

サクマ製菓の屋内パーク「FUN VILLAGE in TOKYO-BAY」誕生



2025年11月28日、千葉県船橋市の「ららぽーとTOKYO-BAY」にサクマ製菓とGENDA GiGOがコラボレーションしたファミリー向け屋内パーク「FUN VILLAGE in TOKYO-BAY」がオープンします。この新しいアミューズメント施設は、サクマ製菓の名作「いちごみるく」をテーマにした内容で、多世代が楽しめる空間を提供します。

アクセスと施設概要



「FUN VILLAGE in TOKYO-BAY」は、JR京葉線「南船橋」駅から徒歩約5分の場所に位置し、施設内の南館3階にあります。このパークは、日本国内でお菓子メーカーとのコラボレーションによる唯一のファミリー向け屋内パークとして注目を集めています。同じフロアには、人気のアミューズメント店舗「GiGOららぽーとTOKYO-BAY」も併設されており、一緒に楽しむことができます。

コンセプトと遊び体験



「FUN VILLAGE」は、サクマ製菓の「いちごみるく」のキャンディ作りをテーマにした遊具や体験型のアクティビティが盛りだくさんです。子どもたちは、キャンディ作りの工程に触れられるボールプールやエア遊具、ミニボルダリングの壁面を楽しむことができます。

ファミリーで楽しめる物販コーナーもあり、「キャンディの詰め放題」や、サクマ製菓の人気商品に出会えるチャンスも。さらには、ユニークな「コットンキャンディ自販機」や、その場でのみ体験可能なワークショップ「キャンディラボ」も登場します。これは、オリジナルの「ドロップス缶」を作ることができ、メッセージやイラストを描くなど、特別な思い出作りが楽しめます。

懐かしくてレトロな空間



サクマ製菓の製品は、世代を超えて愛され続けているロングセラー商品であり、特に「いちごみるく」や「サクマドロップス」は多くの人々に親しまれています。パーク内は、こうした懐かしいお菓子のイメージであふれ、レトロかわいい雰囲気が漂っています。Z世代や親世代、祖父母世代にも非常に人気のあるスポットとなっています。

限定内覧会のご案内



「FUN VILLAGE in TOKYO-BAY」は、オープン前日の11月27日(木)に一般向け内覧会を開催します。参加を希望される方は、事前登録が必要です。詳細な情報や登録は、公式ページをご覧ください。

まとめ



千葉県船橋市の「ららぽーとTOKYO-BAY」に誕生する「FUN VILLAGE in TOKYO-BAY」は、サクマ製菓とGiGOのコラボレーションによる、楽しく過ごせる家族向け施設として、特に「いちごみるく」のファンにとってはたまらないスポットとなるでしょう。オープンを楽しみにしつつ、家族全員で思い出に残る体験を楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: FUN VILLAGE いちごミルク サクマ製菓

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。