体験型ショールーム『INSPIRATION SPACE』が2025年度グッドデザイン賞を受賞!
株式会社アートフリークが設計を手掛けた新たな体験型ショールーム『INSPIRATION SPACE』が、2025年度のグッドデザイン賞を受賞しました。この賞は、優れたデザインを評価し、顕彰するもので、特に技術的価値が高くとも伝わりにくい製品やサービスを魅力的に展示することが求められます。
受賞の背景と意義
『INSPIRATION SPACE』は、太陽インキ製造株式会社の技術開発センター「InnoValley」の一部として設置されており、プリント基板用材料「ソルダーレジスト」に関する理解を促進することを目指した設計です。アートフリークは、「見えない技術を、見える価値へ」というテーマのもと、来訪者が自ら体験し、技術の魅力を感じ取れる空間を作り出しました。この取り組みは、企業と来訪者の間に新たな対話を生むことを意図しています。
デザインコンセプトの紹介
デザインの中心には、「History」「Future」「Technology」という3つのテーマがあります。これらのテーマを基に、映像やインタラクティブな展示、空間デザインを統合し、来訪者が積極的に情報を受け取ることができるように工夫されています。来場者は単なる受動的な観覧者ではなく、自ら「見る・触れる・考える」ことで、技術に対して深い理解を得ることができるのです。
デジタルとアナログの融合
特に印象的なのは、デジタルとアナログの要素を融合させた展示の仕方です。タッチウォールを通じて最新技術の情報を更新しつつ、ソルダーレジストの実物展示も行っています。このように人々が「触れる」ことで技術の楽しさや深みを直接感じられる空間が実現されています。この試みは、来訪者との対話を呼び起こす重要な要素ともなっています。
審査員からの高い評価
グッドデザイン賞の審査員は、このショールームが目に見えない電子材料を体験的に理解できる場を提供している点を評価しました。また、技術とデザインが結びつくことで、企業としてのブランド価値を高めることにも成功しています。来訪者は自ら気づき、触れ、考えることができるため、得られる体験はより一層深まっています。
今後の展望
アートフリークは、この受賞を通じて、空間デザインが単なる美しいだけの領域にとどまらず、企業の意図や来訪者の好奇心を結ぶ重要なメディアであるとの認識を新たにしました。今後も単にビジュアルデザインを提供するだけでなく、企業が持つ価値やビジョンをより体験的に表現するデザインを追求していくと話しています。また、アートフリークは公式サイトやSNSを通じて、様々なプロジェクトの進捗や独自の展望について発信していく予定です。
興味がある方は、ぜひ『INSPIRATION SPACE』を訪れ、その魅力を直接体験してみてください。クリエイティブな空間が、あなたの好奇心を刺激することでしょう。
参考リンク