春のローストチキン
2025-04-24 11:01:25

ほっかほっか亭のオリジナルローストチキンが再登場!春の行楽シーズンにぴったり

ほっかほっか亭のオリジナルローストチキンが再登場!



昨年のクリスマスシーズンに多くのお客様にご好評をいただいた、ほっかほっか亭のオリジナルローストチキンが春の行楽シーズンに合わせて再登場します。2025年4月24日(木)から新メニューとして提供されるこのローストチキンは、家族みんなで楽しめる特別な一品です。

こだわりの味付け



この「ほっかローストチキン」は、オリジナルのしょうゆベースのたれにじっくりと漬け込まれ、ほんのり甘い味わいに仕上げられています。外はこんがり焼かれ、中はしっとり柔らかく、箸でも簡単に切り分けることができるやわらかさが魅力です。特に小さなお子さまでも安心して食べられる工夫がされており、ごはんのおかずとしても相性抜群。持ち帰り弁当での楽しみ方が広がります。

新メニューのラインナップ



新たに登場するメニューは以下の通りです。

  • - ほっかローストチキンカレー(1,100円税込): 甘辛いスパイスが効いた、人気の甘辛カレーにほっかローストチキンをトッピング。ボリューム満点です。
  • - ほっかローストチキン ライス付(680円税込): ごはんの上にドーンと乗ったローストチキン。おいしさが引き立つ味付けでごはんが進みます。
  • - ほっかローストチキントリオ(1,180円税込): ローストチキンの他に唐揚やポテトも味わえる、オードブル形式のメニューです。
  • - 単品販売および3本セット: 単品は570円(税込)、3本セットは1,650円(税込)で、少しお得にローストチキンを楽しめます。

この春の行楽シーズン、家族や友人と一緒に、ほっかほっか亭のこだわりのローストチキンを手に取ってみるのはいかがでしょうか。数量限定のため、早めのご予約がオススメです。本日より、店舗でのご予約も受け付けており、お渡しは5月18日(日)までとなります。

ほっかほっか亭とは



1976年に埼玉県草加市で創業したほっかほっか亭は、持ち帰り弁当業界の先駆者として成長してきました。「炊きたて、できたて、お店で手づくり」という信念のもと、地域の皆様に安心して食べていただけるお弁当をお届けしています。現在では、全国に817店舗を展開し、多くのお客様に愛され続けています。

公式SNSもチェック



ほっかほっか亭では、公式SNSでもローストチキンの魅力やおすすめメニューを発信中。ぜひ、InstagramやTwitter、YouTubeなども覗いてみてください。春の行楽シーズン、この特別なローストチキンをぜひお楽しみください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: ほっかほっか亭 ローストチキン 行楽シーズン

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。