柏レイソルの新しい取り組み「SUSTAINABLE UPCYCLE AUCTION」
千葉県の柏市をホームタウンに持つプロサッカークラブ、柏レイソルが新たにアプローチするのは、環境意識を高めるためのユニークなオークション企画です。「HATTRICK Auction」とのコラボレーションにより、「柏レイソル SUSTAINABLE UPCYCLE AUCTION」が始まります。これにより、2024シーズンのユニフォームパンツを利用してつくったショルダーバッグが出品されます。特に、環境保護とリサイクルの意識を高めることを目的としています。
アップサイクルの意義とは?
従来のユニフォームはシーズンの終了と同時に役目を終え、多くの場合は使用されずに廃棄されてしまいます。しかし、このプロジェクトでは一新の価値を与え、新しい形で再利用することを目指します。具体的には、ホームユニフォームとアウェイユニフォームからそれぞれショルダーバッグを制作します。この取り組みは、ファンへの新たなアイテム提供だけでなく、無駄を削減し、環境への負荷を減らすことに寄与しています。
開催概要
「柏レイソル SUSTAINABLE UPCYCLE AUCTION」の開催は2つのボリュームに分かれています。
- - Vol.1: 2025年5月20日(火)18:00 ~ 2025年5月24日(土)22:00
- - Vol.2: 2025年5月28日(水)18:00 ~ 2025年6月1日(日)22:00
各ボリュームでは、ホームユニフォームパンツとアウェイユニフォームパンツを使用したショルダーバッグが販売されます。
オークションページへのリンクは以下の通りです。
商品についての詳細
商品は特にユニフォームパンツをリサイクルしたもので、サイズは横幅約25cm、高さ約20cmとなっており、ポリエステル素材で作られています。実際に使用された商品であるため、多少の傷や汚れがある可能性もありますが、それもまたストーリーの一部として考えていただきたいところです。
柏レイソルの社会貢献活動
柏レイソルは、地元の自治体やスポンサー企業と連携し、環境保護への取り組みを心掛けています。これにより、地域や社会への貢献を果し、サステナブルな未来を目指しています。このオークションもその一環として位置づけられているのです。
HATTRICKについて
HATTRICKは、バリュエンスジャパン株式会社が運営する、スポーツチーム公認のオークションプラットフォームです。「ともに、挑戦者の持続可能な未来をつくる」というミッションのもと、希少価値の高いアイテムを出品し、さまざまな形でファンの皆さまとの繋がりを大切にしています。
オークションページを訪れて、ぜひ参加してみてください。この新しい取り組みを通じて、環境の大切さを感じられることと思います。