部活動の未来を考える「全国部活動地域展開カンファレンス2025」
2025年6月20日、東京都にて「全国部活動地域展開(地域移行)カンファレンス2025」が開催されます。このカンファレンスでは、全国各地で進められている部活動改革と、その現在地について議論を交わす重要な場となります。
カンファレンスの目的
近年、子どもたちのスポーツや文化活動の持続可能な環境づくりが求められています。特に、公立中学校においては、部活動の「地域展開」が進んでおり、各地域特有の課題が浮き彫りになっています。運営資金の確保や指導者の人材確保、指導の質の向上、情報管理の整備など、さまざまな側面から課題解決を目指す必要があります。
本カンファレンスは、そのような背景を踏まえ、関係者や専門家が集まり、地域における部活動の展開状況やそれに伴う課題を共有する機会です。これにより、現状を把握し、今後の活動の方向性を見出す助けとなることを目的としています。
カンファレンスの内容
カンファレンスでは、以下の内容が行われる予定です。
- - 地域展開の事例紹介:全国のさまざまな地域での部活動改革の進捗状況や成功事例を具体的に紹介し、課題と解決策を議論します。
- - 有識者との議論:様々な分野の同士とともに情報交換し、有意義なディスカッションを行います。
- - 交流の場の提供:カンファレンス終了後には懇親会が用意され、参加者同士のネットワークを広げる機会となります。こうした時間は、交流や学びの新たなきっかけとなることでしょう。
開催概要
- - 日時:2025年6月20日(金)12:20〜18:00(終了後に懇親会)
- - 申し込み締切:
- オンライン参加:2025年6月18日(水)24:00
- 現地聴講:2025年6月15日(日)24:00
- - 開催方法:現地聴講またはオンライン参加(Zoomによる視聴)
- - 会場:ラクスル株式会社 本社イベントスペース(東京都港区麻布台)
- - 参加費:無料
- - 定員:200名(定員に達し次第締め切り)
主な登壇者
本カンファレンスには、多くの専門家や関係者が登壇予定です。たとえば、茨城県つくば市の市長、リーフラス株式会社の代表、地域クラブの事務局長、各地の教育委員会の教育長など、多彩なメンバーが集まります。彼らの視点から、部活動の地域展開における現状と未来を切り開く知見が提供されるでしょう。
参加申し込みと詳細
カンファレンスへの参加は、公式サイトからお申し込みが可能です。興味のある方は、是非参加をご検討ください。さらなる情報や申し込みは下記リンクからご覧ください。
全国部活動地域展開カンファレンス2025の詳細と申し込みはこちら
株式会社ユーフォリアについて
このカンファレンスを主催する株式会社ユーフォリアは、「人とスポーツの出合いを幸福にする」というミッションを掲げて、スポーツ関連の課題をテクノロジーを通じて解決する企業です。部活動やスポーツ団体向けの運営管理アプリ『Sgrum』やコンディション管理システム『ONE TAP SPORTS』など、さまざまなサービスを提供しています。
部活動改革に興味がある方、または関わっている方にとって、このカンファレンスは重要な一歩になることでしょう。未来の部活動を形作るこの機会をお見逃しなく!