後悔のない葬儀選びを支援する新サービス
葬儀は大切な儀式ですが、さまざまな理由から「後悔」を抱える方が多いのが実情です。特に、費用に関する悩みは全国的に共通するものです。ある調査によると、葬儀に関する後悔の第1位が費用であり、「予算を超えてしまった」「金額が不明確なまま進めてしまった」「じっくり比較する時間がなかった」など、費用にまつわる様々な後悔の声が寄せられています。
この背景には、亡くなられた方のご遺体を病院から速やかに「搬送」する必要があるという慣習が存在します。このため、搬送を担う葬儀社がそのまま葬儀の依頼先となるケースが多く、その結果、葬儀を急いで決めざるを得ない状況が生まれるのです。
さらに、葬送を行う業界も人手不足という問題を抱えており、搬送に必要な人員が不足している現実もあります。
新たなサービス「ゆっくり選べる葬儀便」提供
このような状況を踏まえ、株式会社MIROKUは新たに「ゆっくり選べる葬儀便」というサービスを展開しました。このサービスは、ご遺体を病院から自宅や安置施設へと搬送し、その間にご遺族が葬儀社をじっくりと選べる環境を提供します。これにより、認識されている葬儀社選びの急ぎを軽減し、安心して選択できる余裕を持たせることが可能です。また、同時に葬祭業界の搬送人員不足という問題にも貢献する形となります。
特にこのサービスが役立つのは、現在、首都圏で「火葬待ち」の期間が長くなる傾向が顕著になっていることです。亡くなってから火葬までに数日または1週間以上かかることも少なくありません。このような状況下で、なぜ葬儀を急ぎ決めなければならないのかという疑問に対して、当社のサービスは「適切な環境でご遺体をお預かりし、その間にご遺族が心を整える時間を最大限に活用できるようお手伝いします」と説明しています。
新しい葬送のあり方を目指して
「ゆっくり選べる葬儀便」は、ご遺族が後悔なく納得のいく葬儀を選ぶ手助けをすることを目指しています。葬送の際に重要な時間を無駄にせず、自分たちが望む内容でお別れの時間を持つことができるよう、私たちは誠実に葬送の新しい形を模索し続けています。
会社概要
株式会社MIROKUは、群馬県高崎市を本社に、東京都千代田区に主要拠点を構えています。私たちは「竜華の樹」という事業を2020年から開始し、これを全国に広げるためMIROKUを設立しました。葬送に関する新しい取り組みをフランチャイズ展開し、皆さんに価値あるサービスを提供することを目指しています。詳しくは
公式サイトをご覧ください。
お問い合わせ
葬儀に関するご相談やサービスについての問い合わせは、
[email protected]までご連絡ください。