大人気の「ワンハンドBENTO」の魅力とアフター万博イベントがついに登場!
2025年までの約6か月間、開催された大阪・関西万博で、ほっかほっか亭の「ワンハンドBENTO」シリーズが大盛況を博しました。累計販売食数224,706食を達成し、多くのお客様にご支持いただくその秘密と、イベント後の展開をご紹介します。
ワンハンドBENTOの成功とは?
「ワンハンドBENTO」とは、片手で手軽に食べられるお弁当スタイルのことです。主食や主菜、副菜のバランスを考えられたこのお弁当は、食べ歩きにも最適。特に、忙しい現代人にとっては、混雑した会場での食事を便利に楽しむことができ、大変好評でした。SNSでの話題性も上がり、特に若年層のお客様に多くご利用いただくことができたのです。
アフター万博、さらなる展開へ
万博が終了した後も、この成功を継続するため、ほっかほっか亭は新たな出店先を募集中です。記念すべき第一弾として、2025年10月26日には三重県四日市市にて、アトレチコ鈴鹿クラブのホームゲームに出店します。このイベントでは、観戦を楽しめる方々にも「ワンハンドBENTO」を通じて万博の味を体験できるチャンスがあるのです。
出店詳細
- - 日時: 2025年10月26日(日)10時~16時
- - 会場: 四日市市中央陸上競技場
(三重県四日市市日永東1丁目3−21)
ワンハンドBENTOの魅力的なメニュー
ほっかほっか亭の「ワンハンドBENTO」シリーズには、多彩なメニューが揃っています。
1. ワンハンドBENTO 海苔弁
大阪産の白身魚フライやちくわ磯辺を使った、まろやかな十六穀米のごはんに、おかかしょうゆとマヨネーズのアクセントが効いた一品。
2. ワンハンドBENTO ポークたまご
食感にこだわったポークミートと、無添加のやさしい味わいのたまご焼きが絶妙に組み合わさっています。
3. ワンハンドBENTO チキン南蛮~梅入り~
大人気の「チキン南蛮弁当」を基にした新しいアレンジ。黒酢×タルタルソースのコクが魅力です。
4. ワンハンドBENTO 和牛
大阪産の「なにわ黒牛」を使用した贅沢なすき焼仕立て。とろける食感がたまりません。
今後の展開を楽しみに!
さらに、ほっかほっか亭では、「ワンハンドBENTO」を提供するイベントや出店先を募集中。運営者や企業、自治体とのコラボレーションで、全国各地のスポーツ観戦やイベントにおける新たな食の提案が期待されています。食に関するさまざまなフィールドで、皆さんに楽しんでいただける「ワンハンドBENTO」をこれからもお届けします!
興味がある方はぜひ、公式ホームページをご覧の上、お問い合わせください。おいしさと便利さを兼ね備えた、「ワンハンドBENTO」をぜひ一度お試しあれ!
まとめ
ほっかほっか亭の「ワンハンドBENTO」は、万博での成功を経て、さらなる展開を目指しています。食べ歩きにぴったりの便利なお弁当として、今後のイベントで味わえることを楽しみにしています!