データ活用で顧客体験を進化させるセミナーのご案内
2025年5月30日(金)に開催されるオンラインセミナー「顧客起点で考えるデータ活用と価値創造~金融機関のDX戦略最前線~」では、顧客ニーズの多様化に応じた金融機関のデータ活用戦略について深く掘り下げます。このセミナーは、金融業界に関心がある方々、特に銀行や保険、証券業界の経営者や管理職の方々にとっては非常に有意義な内容となっています。
このセミナーの主催は株式会社セミナーインフォで、協賛には株式会社ダイナトレックが参加します。ダイナトレックは、金融機関におけるデータ統合や活用に関するプロジェクトに特化した企業であり、その最新の取り組みを直接聞くことができる貴重な機会です。セミナーでは、千葉銀行のグループCDTOである柴田秀樹様による講演をはじめ、ダイナトレックの取締役である佐伯慎也によるサービス紹介が行われます。
セミナーの概要
このオンラインセミナーでは、特に「最高の顧客体験の創造」をテーマに掲げ、千葉銀行がどのようにデータ活用で顧客の期待に応え、より良い体験を提供しているのかを紹介します。具体的には、以下のような内容が展開されます:
- - 顧客ニーズの変化に対する適応策
- - パーソナライズ戦略や地域エコシステム構築についての実例
- - アプリやポータルの機能強化の取り組み
- - DX人材の育成に関わる施策
また、講演の後にはパネルディスカッションが行われ、データ活用の変革について議論される予定です。このセッションには、千葉銀行とダイナトレックの両者が参加し、実際の事例をもとにした活発な意見交換が期待されます。
参加対象者
セミナーの参加対象者は、以下のような方々です:
- - 銀行や証券会社、保険会社、リース業、金融子会社の経営者や管理職
- - 経営企画や営業企画、システム企画に関わるセクションのスタッフ
- - マーケティングや販促、Web担当者
- - データ推進や分析に関わる部門の職員
- - 金融機関に興味を持つすべての関係者
参加は無料で、どなたでも申し込み可能です。セミナーの申し込みは
こちらのリンクから行えます。
企業紹介:株式会社ダイナトレック
株式会社ダイナトレックは、仮想データ統合ツール「DYNATREK BI Platform」の開発と提供を行い、またデータ利活用に関するコンサルティングサービスを展開する企業です。同社の技術は1980年代から続くもので、特に地銀の75%に導入されている実績があります。このプラットフォームは、金融機関をはじめ、幅広い業界において大規模な情報基盤として機能しています。
このセミナーを通じて、新たな顧客体験の創造を目指す金融業界の変革の最前線を体感し、ビジネスの未来を見据えるきっかけにしてみてはいかがでしょうか。ぜひご参加ください。